2011-03-28

iOS4.3.1の紐つき脱獄情報 - Sn0wbreeze2.4b1

Sn0wbreeze2.4b1でiPhone4(iOS4.3.1)の紐つき脱獄ができるようになったらしいですよ(^^)
情報源は以下
http://www.limera1n.cc/2011/03/download-sn0wbreeze-24b1-to-jailbreak.html

これで、iOS4.3.1は、Sn0wbreeze2.4b1とPwnageTool4.2で紐つき脱獄が可能になったようです☆彡

ちなみにSn0wbreeze2.4b1の脱獄の場合は、iBootyを使って起動しないといけないようですが、Sn0wbreezeは、WIndows環境が必要なので面倒だから試してません(^_^;)

早いところ紐なしで脱獄できるようになってほしいですね!
(Macで・・・)

2011-03-27

Mobile向けレイアウトを Blogger Touch に戻す

Mobile用のレイアウトを Blogger Touch に戻しました(^_^;)

過去記事で Blogger の Mobile Template に変更して使ってたけど、またBlogger Touchに戻すことに・・・気まぐれですが(・∀・)

以下にアクセスしてアドレスを入力し、Bloggerに設定すると完了。
http://bloggertouch.sopili.net/mobile-edition-maker

他にもヨサゲなテンプレート等があったら試してみたいので詳しい人教えてください(^^)v

iOS4.3.1の紐つき脱獄ができたらしい - PwnageTool_4.2

PwnageTool_4.2を使って、iOS4.3.1の紐つき脱獄ができるようになったらしい。

情報源はこのブログ記事。
iOS 4.3.1 Jailbroken Already Using PwnageTool. Here’s A Complete How-To Guide !

まだ紐つきなので今回は、4.3.1の紐つき脱獄は導入はしないつもり・・・
先日、iOS4.3とiOS4.3.1にアップデートして使ってみだけど、結局Greenpois0n使って4.2.1の脱獄状態に戻したのだった(^_^;)

iPhone4を使ってると、脱獄してることのメリットは計り知れないと感じる(^^ゞ
FaceTimeを3Gで利用するとか、カメラのシャッター音を消すとか・・・
まぁ人それぞれだろうけど、一度脱獄すると普通に利用することが苦痛(´・ω・`)

Greenpois0nで4.2.1の脱獄をするとき(4.3.1から4.2.1に戻す)は、iTunesを使わないで出来たんだけど、全てのアプリが消えちゃったので、結局入れ直すことになってしまったガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

4.2.1の脱獄で気づいたことは、Cydiaが1.1にアップデートされたってこと!
より軽く、安定したらしいけど、まだ実感はわかないなぁ(・∀・)


2011-03-24

Mac App Storeでインストール済みアプリをアップデートできない

うちのMacBookProに、以前インストールしてあったアプリのバージョンアップ版を入手しようと思ってMacAppStoreを起動してみた。

MacAppStoreでは、すでにインストール済みとなっていて、アプリのバージョンアップができない?アプリの購入ボタンがインストール済みとなっていて押せない(-_-;)
購入履歴にも何も表示されていない・・・は?

アプリをアンインストールしたりと試してみたがダメ(・_・;)

困ったときはGoogle先生に聞いてみるというのがポリシーなので、早速検索。

どうやら、MacAppStoreの仕組みは「Spotlight」の情報を利用してインストール済みかどうかなどを判断しているらしい☆彡

ってことはSpotlightの情報をリセットすれば良いのだろうということで、やり方をGoogleで検索してみる。

システム環境設定 → Spotlight → プライバシー

プライバシーのSpotlightの検索から除外する場所に「アプリケーションフォルダ」を追加して登録情報を削除かな?と推測してみたが、面倒なのでハードディスクを丸ごと指定した。

追加した後、すぐに対象を削除。(マイナスボタンを押す)

すると、Spotlightが自動的にインデックスの再構築を始めた。
待つこと15分。結構長かった・・・(;・∀・)

よし!
MacAppStoreを起動してみたけど、変化なし???あれ???
Windowsの経験上、こんな場合は再起動だなってことで再起動。

MacAppStoreに購入ボタンが現れました(^O^)

で購入?
以前に購入済みの筈だけど・・・
また購入するのか???

ここでやっと気づいた重大なミステイク。
AppleIDが違ってるよ〜〜〜
iPhone4を買ったばかりの頃、勘違いでAppleIDを2つ登録してたみたい。
いつも利用するAppleIDでログインしなおしたら再ダウンロードOK(笑)

何やってるんだろね〜(´・ω・`)

2011-03-19

iPhone4(ios4.3)を脱獄しないで使ってみたけど・・・

先日、iPhone4のios4.3が出たので脱獄しないで(入獄して)試し中。

当然、ios4.3の脱獄情報も収集したいけど、大震災に気を取られてるので、後回しになってます(^_^;)

久しぶりに情報集めをしていると、sn0wbreeze for 4.3 (BETA)で紐付き脱獄ができるようになったらしい。

もう少し落ち着いたら試してみることにしよう。


2011-03-06

iPhone4.2.1のFaceTimeを3Gで使いたい - 3G Unrestrictor

iPhone4.2.1でiTunesとかFaceTimeなどを使いたい時、Wi-Fiじゃないとダメってダイアログが表示されて利用できない時がある。

とくにFaceTimeなんていつでも電話がつながる時なら使いたい。

Cydiaアプリに何かあるはずだろうと思って調べたら 3G Unrestrictor っていうCydiaアプリを使うと、Wi-Fiじゃなければダメという制限を解除できるみたい。

有料$3.99。
入れると、設定画面でアプリ別に有効・無効を設定できる。
とりあえずMobilePhone(FaceTime)とかAppStoreを有効にして、3Gでも利用可能に変更してみた(・∀・)イイネ!!