2011-06-11

iPad2にiOS5betaを入れてみる

iOS5betaの紐付き脱獄ができるようになったらしいので、試してみることにする☆彡

参考記事は以下・・・
How to Jailbreak iOS 5 with RedSn0w 0.9.8b AND How To Tether Boot
Install iOS 5 NOW (How To Guide) - Download - IPSW

iTunes10.5betaで、iPad2にiOS5betaを入れるためにoptionキーを押しながらRestoreボタンを押してiPad2,2_5.0_9A5220p_Restore.ipswを選択する。
ちなみにTinyUmbrellaでTSSserverを起動しておいた。
残念ながらこのiTunesを使った方法では、iOS5にすることができなかった。
Googleで検索してみると、iOS5 beta インストール:エラー発生とインストール方法っていう記事を見つけたので、Xcodeのオーガナイザーを使った方法を試してみることにする。

5.0のバージョンを選んでRestore iPadのボタンを押す。

リストアすると中身が消えるけど良い?って感じのダイアログが表示される。

リストアが完了するとこんな画面になった☆彡
スライドして使い始めると・・・
当然だけどActivateが求められる・・・
当方はDeveloper登録してないのでActivateはできないけど・・・
起動する方法はないの???

YouTubeでやってる人がいた^^;

まぁ起動はできるようになったので、次は脱獄だなぁ・・・
脱獄することが目的なので、RedSn0w0.9.8b1を起動する。

BrowseでiPad2,2_5.0_9A5220p_Restore.ipswを選択して・・・
残念ながら認識してくれない・・・
iPad2ではまだ脱獄できないみたい〜(^^ゞ

今回のお試しは結構面倒だったなぁ・・・
元のiOS4.3.3に戻しておくか(^^)


0 件のコメント:

コメントを投稿